【利用無料】Office Onlineを活用しましょう!
Office Onlineは、インターネットに接続してブラウザ上で動作するOfficeになり、Webアプリケーション版になります。
一応、業務目的ではない個人での利用であれば無料で使うことができるようになっています。
出先で、Officeをつかって文章をつくったりする場合に、よくホテルなどでは、キングソフトのオープンOfficeが入っている場合がありますが、やはり、マイクロソフトのOfficeに使い慣れている方は、オープンOfficeは使い勝手が悪いですよね。
そこで、このOffice Onlineの出番です。
マイクロソフトアカウントで登録をしておかないと利用できないのですが、マイクロソフトアカウントは無料で登録できますので、是非、後々のために登録をおすすめします。
利用できるアプリケーションは、ワード、エクセル、パワーポイント、ワンノート、ワンドライブ、ピープル、カレンダー、アウトルックの8種類。操作は通常のOfficeに準じているが、マクロ(VBA)が使えないなど一部の機能が搭載されていなかったり、ブラウザ上で操作する関係でキー操作が一部異なったりするので注意が必要です。基本的な操作でご利用になられる場合は、問題なく御利用いただけると思います。
OneDrive上に保存されているデータは、ネットに繋がっていれば、簡単にアクセスして編集ができます。
MicrosoftのOffice Onlineの詳細が載っているページはこちら
個人事業主の方や、小規模の事業をされている方は、大塚商会が提供するOffice365-Bussinessがお勧めです。
この製品の特徴は、1アカウントが月々1,080円(税別)でパソコン5台まで御利用いただけます。
フリーダイヤルの電話サポートが無料で受けられますので、インストールの方法がわからない!設定がわからない!などお困りの場合も、電話で対応してくれますので、安心して御利用いただけます。
詳細は、下記のバナーをクリックしていただければ見られます。お申込みも出来ますので、是非御利用してみてください。
これがあると、仕事用のパソコンにOfficeがインストールされていなくても、5台まではインストールできますので、追加でOfficeを購入する必要もありません!!
当社も、この大塚商会のOffice365-Bussinessを利用しています。
御不明点が御座いましたら、当社に御問い合わせ頂いても、ご対応はさせて頂きます。