【PR】
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

こんばんは。もう22時になりそうな時間ですが、私は、仕事場でホームページの更新をしたり、月曜日の仕事の準備を、のんびりとしていります。
しかし、最近は、日中は暑くて夜は寒い!てな日がちょこちょこあり、まさに今日がその日ですね。
この時間は、若干肌寒いですね。まだしまっていないファンヒーターをつけようか悩み中です。
今日は、午前中は事務所で仕事をして、天気ももどよかったので、大田市の三瓶周辺でも行ってみようと出かけましたが、気分が変わる出雲のゆめタウンでブラブラして帰ってきました。
明日は、若干の遠出して温泉でも入ってこようかなと考え中であります。
今日は、出雲からの帰り道で、松江市と出雲市の境目松江よりの場所にある「
道の駅 秋鹿なぎさ公園」に立ち寄ってみました。
ここは、休日は宍道湖でボートやカヌーに乗って楽しめます。
建物の2階には御飯処もあり、数年前の話ですが、しじみ汁のしsじみがめっちゃ大きくてびっくりしました。
最近は、どうかはわかりませんが・・・
実は、ここの道の駅は、我が家から車で10分くらいの場所にあります。
ちょうど、中間地点あたりが、「
松江フォーゲルパーク」になります。
松江フォーゲルパークは、注射料金と入園料は必要ですが、駐車場に車を停めて、入園のゲートをくぐるまでに、ふくろうが見れますので、入園まではいいけど、ふくろうは見たい!というかたは、駐車料金だけは御負担いただいて、ふくろうをご堪能ください。
お土産も買えますよ!
で、話を戻しまして「秋鹿なぎさ公園」
ここで宍道湖でボート等に乗れるのですが、年中ではありません!
4月から10月までの間になりますので、時期をお間違えないように起こし下さい。
部分的に、
HPの内容を抜粋して掲載します。
◇舟艇 「貸出しする舟艇」
4月~10月の期間使えます。
○シングルカヌー「1人乗り」 |
14艇 |
○ペアカヌー「2人乗り」 |
6艇 |
○カナディアン「3人乗り」 |
2艇 |
○ヨット「1人乗り」 |
3艇 |
○ヨット「2人乗り」 |
4艇 |
○ヨット(子供用OP) |
8艇 |
○ローボート「3人乗り」 |
2艇 |
○スワンボート「3人乗り」 |
2艇 |
○530セーリングカッター「大人7人、子供10人+大人1人」 |
2艇 |
○420ヨット「2人乗り」 |
2艇 |
◇艇庫
カヌーなどの貸出し、インストラクターの指導(無料)により、誰でも簡単にすぐ乗ることができます。
少人数でのご利用の場合、ご予約等は必要ありません。
※ヨットをご希望の方は必ず事前(1週間前)に電話連絡をお願いいたします。
※荒天時は中止といたします。
◇デイキャンプ場(芝生広場)
利用時間 10時~20時30分まで
バーベキューなどが楽しめます。
※宿泊はできません。
◇炊事棟
利用時間 10時~20時30分まで
面積 24m2 焚き口=5口 水道カラン=7個
大調理台=2セット レンタル炊事道具=一式
◇駐車場
利用時間 24時間
普通車37台・大型車3台・障がい者用2台
◇駐輪場
利用時間 24時間
約30台
◇男女更衣室及びシャワー室
利用時間 9時~21時
◇男女洗面トイレ
利用時間 1F(24時間) 2F(9時~21時)
◇研修室
利用時間 9時~21時
面積:97m2 机=30脚 椅子=85人分
附属設備:テレビ/ビデオ
音響設備 |
有線マイク2本(有料)、テレビ(有料)
DVDプレイヤー(有料)
|
給湯室 |
510円 |
お時間ありましたら、ボートに乗りにきてくださいね。
施設内の写真はありませんが、建物周辺の写真です。
明日、どこかに出かけたのであれば、こちらで書き込みします。