2018年7月16日 / 最終更新日時 : 2018年7月16日 overone 山陰の見所 昨日は大田市へ 昨日は、島根県の大田市に野暮用で行って来たのですが、日中はめっちゃ暑くて、途中の道の駅でソフトクリームを買って食べました。 多伎町はいちじくで有名なのですが、前回は「いちじくソフトクリーム」を食べ、今回は「ミックスのソフ […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
2018年7月16日 / 最終更新日時 : 2018年7月16日 overone 山陰の見所 島根県大田市・三瓶バーガー 三瓶山・三瓶バーガー おはようございます。 というか、もうお昼過ぎているのですが・・・ 昨日は、野暮用でお昼から島根県の大田市に行って来ました。 野暮用はすぐに済むので、あとは大田市を徘徊していたのですが、食べよう食べよ […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
2018年6月9日 / 最終更新日時 : 2018年6月9日 overone 山陰の見所 島根半島 こんにちは、今日の松江は気温も高くなくじめじめ感もなく過ごしやすかったですね。 今日は、お昼から予定もなく、最近調子があまりよくないので、自然を満喫しに島根半島へ。 と言っても、美保関から海側の道を通って松江に帰ってきま […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
2018年6月4日 / 最終更新日時 : 2018年6月4日 overone 山陰の見所 ビアガーデンの季節ですね。 こんばんは、知らぬ間にもう23時・・・ 基本、休みは予定が無いときなので、特に決まった休みは無いのですが、ここ数年、夏のビアガーデンに行ってないんです! 記憶では、おそらく5年位前に、「ホテル白鳥」に行ったかな。ここは屋 […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
2018年5月20日 / 最終更新日時 : 2018年5月20日 overone 山陰の見所 出雲湯村温泉 【PR】出雲湯村温泉・国民宿舎 清嵐荘 こんばんは。 今日は、昼前に仕事が終わったので、温泉でもと思って車を走らせたのですが、 なーーんと!!目的地の建物が解体作業中!! で、元湯っぽいとこ見たんですけど、とりあえず写真 […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
2018年5月19日 / 最終更新日時 : 2018年5月19日 overone 山陰の見所 暑かったり寒かったり・・・ 【PR】【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元! こんばんは。もう22時になりそうな時間ですが、私は、仕事場でホームページの更新をしたり、月曜日の仕事の準備を、のんびりとしていります。 し […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
2018年5月18日 / 最終更新日時 : 2018年5月18日 overone 山陰の見所 今日は、仕事の合間に大山寺へ 今日は、仕事の合間に大山寺へ! 今日は、午後一番で大山の麓で仕事の予定が、時間がずれてしまったので、大山寺へ行ってきました。 大山寺へ行くのは、おそらく5年以上ぶりだとは思いますが、なんとなくリフレッシュできたような気が […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
2017年10月23日 / 最終更新日時 : 2017年10月23日 overone 山陰の見所 松江水燈路2017 2017年の水燈路も、期間が残りわずかになりましたね。 昨日・今日は、せっかくの土日だったのですが、台風の影響で、水燈路も盛り上がりに欠けていたのではないかと思います。明日には、天気も上向きになるようなので、今年2017 […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)