メニュー.jpとは

メニュー.jpとは、iPod touch、iPadを使用したセルフオーダリングシステムのことです。

セルフオーダリングシステム「メニュー.jp」は、焼肉店や居酒屋等の繰り返し注文が行われる店舗においては、特に効果的です。
また、ホールスタッフを呼びにくい、フレンチやイタリアンのような店舗でも活躍が期待できます。
さらに、それ以外の飲食店においてもメニュー.jpは充実した機能を持ち、低コストで導入が可能であることからぜひオススメいたします。


メニュー.jpの特徴☆ ☆メニュー.jp導入のメリット☆ ☆構成例☆ ☆料金☆ ☆導入事例

よくある質問


メニュー.jpの特徴

メニューの登録・変更が簡単

メニューの追加や変更は管理画面から簡単にリアルタイムに行えます。

わかりやすい操作性

操作はディスプレイ上のボタンをタッチするだけという直感的なもので、お子様からお年寄りまでお使いいただけます。

ペーパレス レシート、領収書以外で紙を使用しません。

サーバーの設置や専用端末が不要なので導入コストが抑えられる

サーバー、端末などの専用端末は使用しないことから導入コストが低く抑えられます。

料理のおいしさをiPadの鮮やかなディスプレイで表現

紙のメニューでは実現しきれなかったメニュー写真を鮮やかに表示することが可能で、美味しさをより効果的にお客様にアピールできます。

飲食店様のお悩み

オーダーミスを減らしたい

現状

厨房への伝達ミスや注文時の聞き間違いなどでオーダーミスが生じています。

セルフオーダリングシステム「メニュー.jp」導入により

「メニュー.jp」ではiPad上でお客様ご自身が商品を確認し、注文を行いますのでオーダーミスは少なくなります。

人手不足を解消したい

現状
  • アルバイトの多くがすぐに辞めてしまうし、また学生アルバイトなので長くても2、3年で辞めてしまう
  • アルバイトを掛け持ちしている人が多く、仕事を覚えるのに時間がかかりすぎる
  • なかなかアルバイトが集まらない。
  • アルバイト募集→仕事を覚えるのが遅い、すぐ辞めてしまうアルバイトが多い→アルバイト再募集の悪循環に陥っている
  • アルバイト募集、教育にかなりのコストがかかっている
メニュー.jp導入により
  • 「メニュー.jp」は文句も言わず、不機嫌にもなりません、またお客様を不快にさせる態度もとりません
  • 注文を聞くホールスタッフとして月19,000円(税別)で働いてくれます。
  • 今までのアルバイト募集、教育コストの削減が期待できます。

2階席や、外からは中が見えない個室など見通しの悪い客席がある

現状

2階席や、外からは中が見えない個室など見通しの悪い客席では、ホールスタッフが気付かない、お客様が注文しにくいなど、せっかくの注文機会を損失しています。また、その損失に対する対応策として、呼び出しベルを導入するなど更なる初期投資が必要でした。

メニュー.jp導入により

セルフオーダリングシステム「メニュー.jp」では客席のiPadから注文するためホールスタッフを呼ぶ必要がなく、お客様が自身のタイミングで注文することができます。また、ディスプレイ上から「スタッフを呼ぶ」、「お水」、「取り皿」等の注文ができるので呼び出しベルの導入コストも削減できます。

人件費を削減したい

現状

ホールスタッフはその労働時間の約35%をオーダーテイクに消費しています。(特にお客様がホールスタッフを呼んでから注文を考える場合は時間がかかります)また、ホールスタッフは注文を伺いに行く、注文された品を持っていくという2往復が必要になります。

メニュー.jp導入により

セルフオーダリングシステム「メニュー.jp」を導入することによって、それまでかかっていた35%のオーダーテイクの時間をなくすことができます。また、注文された品を持っていくという1往復のみになりホールスタッフ数の最適化が図れます。

接客に関するお客様のクレームを減らしたい

現状
  • 一人前になる前に辞めてしまうアルバイトが多く、教育が不十分
  • 最低限ホールスタッフ数にしているので、スタッフが呼び出しに気付かない、気付いても即座に対応できない
  • 愛想がない、気配りが出来ないアルバイトが多い
メニュー.jp導入により
  • ホールスタッフの35%の時間を占めていたオーダーテイクの工程がなくなることによって余裕をもって接客できるようになります。
  • セルフオーダリングシステム「メニュー.jp」の導入によりお客様はホールスタッフを呼ぶ必要がなくなり、iPad上からお客様のタイミングで注文できます。

どうすれば売上アップが図れるかわからない

現状
  • 売上アップさせ利益を増やしたいがどのような方法があるかわからない
  • 利益確保のため、人件費削減などに取り組んできたが、もうこれ以上経費削減が困難である
メニュー.jp導入により

ホーススタッフがお客様の呼び出しに気付かない等での、注文機会の損失をなくします。
お客様はiPad上から即座に注文することができるので、注文回数の増加が期待できます。(タッチパネルで注文する回転すし屋さんでついつい頼みすぎた経験はないでしょうか?)また、iPad上に表示される綺麗な料理写真は、お客様の食欲をそそります。注文機会の損失をなくし、注文回数の増加等で客単価アップ、売上アップが期待できます。

 

高額の為セルフオーダリングシステムの導入をあきらめた方

現状

100万から250万の初期投資の見積もり金額であきらめた

セルフオーダリングシステム「メニュー.jp」導入により

メニュー.jpはクラウドシステムのため初期導入費はゼロ

 
MENU
PAGE TOP